渡部税務会計事務所

渡部税務会計事務所

現在予定しているセミナーテーマ

セミナー1.資金の流れを明確にし、資金繰りを改善するための要点
→簡易キャッシュフロー計算書(C/F)を作成するとともに、シミュレーションを使って資金繰り改善のための要点を会得していただきます。

セミナー2.最も重要な融資書類「資金繰り表」の作成の仕方
→銀行が貸したくなる中小企業の「資金繰り表」の重要性の理由と、実際に「資金繰り表」を作成していただきます。

セミナー3.知っているのと知らないのとでは天国と地獄?!
<融資の受け方>
→融資を受ける際、銀行マンは決算書のどの科目を見るのか、また、どんな勘定科目を嫌うのかなど、融資を受ける際の心構えについて勉強していただきます。

セミナー4.
新規創業(起業)に最低限必要なお金の流れと税務
→起業するにあたって、是非とも押さえておいていただきたいことを学んでいただきます。例えば、なぜ「黒字倒産」してしまうのか、損益分岐点とは、売上が10%アップしたときと、10%ダウンしたときの利益はどうなるのかなどの演習問題を使って会得していただきます。

セミナー5.もう一度貸借対照表(B/S)と損益計算書(P/L)を学んでみよう! (B/SとP/L)
→経営者としては避けて通れない貸借対照表(B/S)と損益計算書(P/L)を比較的理解しやすいP/Lから学んでいただきます。そしてB/SとP/Lのつながり方、また、粉飾が多く見られる勘定科目などを取り上げながら、実務上役立つようなセミナーになっております。

セミナー6.黒字倒産!勘定合って銭足らず!がなぜ起こる??
<キャッシュフロー (C/F別)  計算書(C/F)を学ぼう>
→キャッシュフロー計算書(C/F)の仕組みと、それぞれの数字が持つ意味をやさしく解説し、上場企業の公表されている数値を使いながらその会社の現状とこれからの方向性を皆で推測していくセミナーになっております。

セミナー7.
銀行が重視する決算書の内容と格付けアップ作戦
→銀行が融資を決断する時に重視する項目とそれに関係がある勘定科目を学んでいただき、御社の銀行の格付けアップ作戦を各自に考えていただきます。

セミナー8.
決算すっきりアドバイザー○Rがこっそり教えます
<決算数値はこれだけ見ればいい!>
→決算の説明をきちんと税理士等から受けている人は意外を少ないものです。そこで、決算すっきりアドバイザー○Rが決算後に押さえておいていただきたい3つの比率をお教えするとともに、儲かる会社になる為の2つのアクションと資金繰りをよくするための3つのアクションをお教え致します。

※決算すっきりアドバイザー○Rは日本決算書すっきりアドバイザー協会の登録商標です。  決算すっきりアドバイザー○Rとは...養成講座を修了後、認定試験に合格し、日本決算書すっきりアドバイザー協会に入会することによりその資格が付与されるものです。

セミナー9.最も簡単な相続税の仕組み
→特例を使わず、基礎控除額以下なら申告も納税も必要なし。では、どうやって相続税は計算されるのかを超簡単にご説明致します。

セミナー10.
もっと格付けアップ作戦!(仮)(セミナー7の応用編)

元のページへもどる